1951年 ・京都生まれ
1971年 ・渡仏
1973年 ・写真作品「都市」制作
1973
〜81年 ・写真作品「窓」制作
1977年 ・アルル国際写真フェスティヴァル新人大賞受賞(フランス)
1978年 ・人物ポートレート「顔貌」制作開始
・写真作品「Pièce」制作開始
・コダック社主催フランス批評家賞受賞(フランス)
1979年 ・写真作品「Eclats」制作 (135cmX165cm)
〜83年
1979
〜83年 ・ ヨーロッパ全土を巡り、19世紀末を主題に建築空間を撮る
1984年
・「世紀末建築全六巻」講談社より出版
・「田原桂一1973—1983」日本写真家協会新人賞受賞(日本)
1985年 ・シリーズ「Ecrans」制作
・第10回木村伊兵衛賞受賞(日本)
・第1回東川町国際写真フェスティヴァル東川賞受賞(日本)
1986年
〜89年 ・写真作品「光の意志」制作
1986
〜93年 ・写真作品「Corps」制作
1987年 ・写真作品「Transparent」をガラス上に制作(90cmX135cm)
・光の彫刻「光のオベリスク」(光ケ丘・東京)制作
・モニュメント/彫刻「光の木」(北海道岩見沢市)制作
・ポルトガル・グルベンキア文化財団給費 (ポルトガル)
1987
~9 0年 ・フランス文化庁主催「光とモニュメント賞」審査員に就任し現在に至る
1988年 ・ニエプス賞受賞(フランス)
1989年 ・ADC賞受賞(日本)
・短編映画「Le Labyrinthe」制作
・北海道・サッポロビール恵庭工場に光の彫刻「光の庭」(常設)制作
1990年 ・ヴィラ・メジチ・オ−ルミュ−ル/フランス文化庁給費(フランス)
1991年 ・NHK ハイヴィジョン/映画「光の香り」制作
・香川県宇多津市にモニュメント/光の彫刻「分光器」(常設)制作
1992年 ・写真と彫刻の複合作品「In Between」制作
1993年 ・シャト−ベイシュヴェル財団大賞受賞(日・仏)
・フランス芸術文化勲章シュヴァリエ 受賞(フランス)
・フランス・ロワールのアンジェ城の濠の中に光の彫刻「龍の戦い」を制作
・パリ・サンマルタン運河のための照明案を企画化
1994年 ・ADC賞受賞(日本)
1995年 ・映画作品「Cendres」パリ市及びフランス文化庁の依頼により制作
・パリ市芸術大賞受賞 (フランス)
1996年 ・エヴリ−市大聖堂内祭壇制作(フランス)
・スワソン市 サン・デ・ヴイーニュ兵器庫にて光の彫刻制作(フランス)
1997年 ・ロッシュフォール歴史芸術博物館にて、光の彫刻「Quartier de Petit Marseille」制作(フランス)
1998年 ・ショーモン・シュール・ロワール国際庭園フェステイヴァルにて、
「Triangle d'eau」制作(フランス)
1999年 ・リヨン市化学精製工業地帯ヴァレ・ド・ラ・シミにて、光の彫刻プロジェクト
・リヨン市「光りの祭典」にて、「Tressage de Lumières」制作 (フランス)
・モエ・シャルドン社、ドン・ペリニョンブランド、宣伝広告/販売促進の企画立案
商標のブランド戦略会議メンバー
2000年 ・パリ市の依頼により、公共空間アート「Echos de Lumière」(常設)
・サン・マルタン運河地下水道内に制作 (フランス)
・トリノ市の依頼により写真作品「バロック」制作 (ピエモンティ、イタリア)
・ローマ市の依頼により写真作品「Rome 2000」制作 (ローマ、イタリア)
・アルフレッド・ダンヒル社 、全世界直営店舗設計 コンセプト、
ビジュアルマーチャンダイジング、ブランドイメージコンセプトの企画立案(2000年〜2003年)
2001年 ・アイルランド・カルロー工科大学にモニュメント「The Portal of Light」(常設)を制作
・パリ市ヨーロッパ写真美術館に「庭園」(常設)を制作 (フランス)
・Cartier社 全世界直営店舗設計コンセプト、ビジュアルマーチャンダイジング、
ブランドイメージコンセプト企画立案(2001年〜2006年)
2002年 ・BBC放送局ライティングデザインプロジェクトが準優秀作品となる(イギリス)
2003年 ・ヨーロッパ文化首都イベント「リール 2004」/リール市ルーヴェの門に光の彫刻
・「Portail de lumière」を制作(フランス)
・パリ市文化イベント「Nuit blanche」:レアール・旧証券取引所に光の彫刻制作(パリ、フランス)
・ハイエンドブランドL'AngeNoir・ディレクション、プロデュース、商品開発(2003年〜2008年)
2004年 ・ナント市の依頼によりモニュメント光の彫刻「Empreinte de lumière」 制作(ナント、フランス)
・マルセイユ県立図書館の外壁プラン/光の彫刻「Ode à la Méditerranée」
プロジェクトが最優秀賞受賞。(マルセイユ、フランス)
・パリ第7大学新校舎の外壁プラン/光の彫刻「Physique」プロジェクトが最優秀賞受賞(パリ・フランス)
・リスボン市『4月25日橋』にモニュメント/光の彫刻「As Portas de Tejo」(リスボン、ポルトガル)
・東京都庭園美術館にて「田原桂一光の彫刻」展
2005年 ・銀座888ビル設計/企画/総合プロデュース。2008年4月完成予定。
・ロンドン、バターシー元火力発電所跡地、都市開発プロジェクト、光のアートディレクターに就任。
2006年 ・北京グリーンプラザ アートプロジェクト担当2007年12月完成予定
2007年 ・フランス ブッシュローヌ県県立マルセイユ図書館 ファサードデザイン/照明デザイン
・国立パリ第7大学新校舎 ファサードデザイン/照明デザイン
2008年 ・銀座888ビル(株:成信)設計及び総合プロデュース
・カタール王国 国立イスラム美術館開館記念事業 アートディレクション
2009年 ・フランス大使館 光の彫刻 制作
2011年 ・台湾 新荘市 中港大排(運河)治水事業、アートプロジェクト光の彫刻『澄』制作
2012年 ・タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/(六本木)にて『田原桂一』個展
2013年 ・Fireking cafe/(代々木上原)にて『田原桂一』特別展示
2014年 ・ヨーロッパ写真美術館/(パリ)にて『KEIICHI TAHARA』個展
・タカ・イシイギャラリー フォトグラフィーパリ(パリ)にて『KEIICHI TAHARA』個展
2015年 ・Galerie Vrais Reves Lyonにて『"Dans l'épaisseur de la lumière”』個展を開催
・シリーズ「Les Mains」制作
・アルル国際写真フェスティバルにて「庭」制作
2016年 ・女子美アートミュージアム『田原桂一 in JOSHIBI〈光合成〉プロジェクト「奥の細道」』
・シリーズ「俳句から想起した作品」制作
・未発表作品シリーズ「photosynthesis」発表
2017年 ・プラハ ナショナルギャラリーにて
『KEIICHI TAHARA: PHOTOSYNTHESIS 1978–1980 FEATURING MIN TANAKA』展開催
田原桂一 2017年6月6日 他界(享年65歳)
・銀座POLA MUSEUM ANNEXにて「Les Sens」展開催
・原美術館にて 田原桂一「光合成」with 田中泯 展 開催
2018 年 ・銀座POLA MUSEUM ANNEXにて一周忌展「Sens de Lumière」展開催予定